アフィリエイト広告におけるこんなお悩みはございませんか?
「アフィリエイト広告は成果報酬で実施できるのは魅力だけど、全然件数が取れない」
「どのアフィリエイトASPを活用すれば良い?」
「アフィリエイターとの提携承認や管理が面倒」
「アフィリエイト広告の毎月の成果承認に時間を取られる」
「広告代理店に委託しているが、対応に不満を抱えている」

アフィリエイト広告とは
別名、成果報酬型広告と呼ばれ、つまりは貴社にとって目標とする費用対効果内で広告配信することが可能です。
※通常のWEB広告は、広告をクリックした時に金額が発生するクリック課金、もしくは表示された時に金額が発生するインプレッション課金、この2種類の課金形態が一般的です。
非常に費用対効果の高い広告メニューのひとつです。

アフィリエイト広告のメリット・デメリット
メリット1.リスクが非常に少ない
成果報酬型広告なので貴社の商品あるいはサービスなどを購入・申し込みした時、金額が発生します。
そのためリスクが非常に少ないメニューとなっております。
また、成果報酬の単価は貴社でご設定いただくことができるので、
無駄な費用を使わず成果を出すことができます。

メリット2.第三者目線で説得力のある訴求となることも
アフィリエイター独自の記事や商品レビュー、潜入レポートなどでサービスを紹介してもらえるため、他広告手法ではできないような訴求になります。
見え方は第三者の口コミのようになるため、商品名・サービス名で検索された際、
ユーザーへの印象も良くなります。

メリット3.インセンティブの活用で成果拡大
インセンティブと呼ばれる、登録や購入したユーザーに、ポイントなどの報酬を付与できる機能もあります。
報酬がフックとなり、多くの成果件数を獲得することができます。

メリット4.配信結果が数値で可視化される
広告が表示された回数、クリックされた回数、そこから成果に繋がった回数など、数値で確認することが可能です。

アフィリエイト広告に関するご相談はこちら >>
デメリット1.初期費用や月額費用が掛かるため、件数を取れないと割に合わない
リスクの少ないアフィリエイト広告ですが、リスティング広告などと違い、
導入初月に掛かる初期費用や、毎月掛かる月額費用があるため、
件数を取れない場合、割に合わないことも。
一定の件数を担保できるよう、開始当初は特にチューニングをする必要があります。

デメリット2.商品力やサービスに差別化があるものでないと拡大しにくい
リスクの少ない広告手法ゆえ、多くの競合他社も出稿しているケースが多いです。
そのため、商品力やサービスが、他社と比較されて勝てる強みを持っていない場合、
十分に成果が出ない可能性が高くなります。

ブレイク・フィールド社の
アフィリエイト広告運用の強み
アフィリエイト広告運用の強み
ブレイク・フィールド社のアカウントプランナーはヒアリングを重ね、貴社の目的にあったアカウント設計をご提案します。
運用の際も、最新の最適化機能を駆使し、分析・改善からレポーティングまで一貫してサポート致します。
また、自社メディアで年間10億円以上の広告出稿を行い、運用ノウハウを蓄積しております。
メディア事業の出稿実績やノウハウを用いて、貴社がご出稿されるWEB広告でパフォーマンス最大化のお手伝いをさせていただきます。